【好感度がUPするメンズヘアなら!】志村坂上の理容室、AZ

  • お問い合わせはこちら 03-3967-4775 お問い合わせはこちら 03-3967-4775
  • BLOG

☆カムサハムニダ☆

久々の投稿のキヤマですicon_biggrin.gif

先日韓国の方へ旅行に行ってまいりました。

世間では外務省から海外渡航者に向けて危険地域に認定されている中

ENJOYしてきましたicon_wink.gif

心配しつつも初の韓国ともありかなり楽しみにしてましたhappy02.gif

メインは買い物と食good.gif

サムギョプサルrestaurant.gif

こんなものや

ワッフルや

ソフトクリーム

카페 드 파리 명동점に行ってきました。

韓国のイメージは何を食べても辛く、スイーツはかなり甘い印象でしたicon_biggrin.gif

みなさまも機会があればぜひhappy01.gif

감사함니다

カミング!

 

 

 

どうも、木元です!

 

 

最近、大分暑くなってきましたねsun.gif

 

皆さん体調管理気をつけて下さいwobbly.gif

 

 

 

さてさて、夏が間近となってきましたが、

夏と言えば!

 

 

そう!

 

 

毎年大好評のミントの季節ですw03.gifheart04.gifheart04.gif

 

 

 

初めての方に説明させていただくと

このシャンプー、ものすっごいスースーするんです!!

 

 

爽快感にも何段階かありまして・・・

 

 

 

ブルー

爽快度★★★★

世界一冷たいシャンプーと言われています!

一番人気!!

 

 

グリーン

爽快度★★

爽快度は若干低めではありますが、グレープフルーツのとっても良い香りがしますheart04.gif

 

 

オレンジ

爽快度★

ニューフェイスです!

 

爽快度はかなり低めですが、パッションフルーツの香りがします。

さらに洗った後に、髪の毛がしっとりと仕上がります!

 

ご自宅に飾ってもオレンジはとっても可愛いのでおすすめですheart04.gif

 

 

またカラーやパーマをされている方には

爽快度★★★のブラックがおすすめです!

 

 

 

夏はこのミントのシャンプーを使った

『ミントスパ』

が毎年大人気です!

 

 

詳しくはスタッフにお気軽にお尋ね下さいw01.gif

 

 

 

暑い夏をミントでcoolに乗り切りましょうfuurin03.gif

 

 

 

あ、このクールには

「涼しい」と「かっこいい」が含まれて居ます・・・gawk.gif

 

 

 

 

 

以上、今回ディスプレイを担当した木元でした!

 

 

 

この時期限定!

 

最近、モアナと伝説の海を見てきて海が恋しい沼尻です。

段々と暖かくなってきましたね、春の時期です。

皆さんは、今年お花見しましたか?

最近、天気のほうが不安定ですが、

先週のお休みの日にお花見してきました!

文京区、茗荷谷のさくらまつりで桜並木をお散歩して

ほっこり心癒されてきました((´∀`*))

風が少し強かったですが、晴れて花見日和でした!

そんな桜をどうぞ。。

もう少し上手く撮影したかった。。

夏に向けてのキャンペーンも絶賛計画中ですので

楽しみにしてて下さい!

【ぬま】

 

管理なるもの

四月は大忙しです

実は今

新たな資格を勉強中なのです

管理理容師

お店の衛生や

スタッフの健康管理

他にも待遇の改善とかを

オーナーに対してするしなければいけない

という、責任ある資格です

私はまだ

ひよっこなので

そこまでできるかはわかんないですけど

この資格を頂くからには

きちんと責務を全うしたいなぁ

って思ってます

帰り道に

こんなところ見つけました

東京って

ほんとおもしろい

ちん・とん・しゃん

どうも

わたしです

昨日

地元の友達から連絡が来ました。

夢に美樹が出てきたんだけど

なにかあった?

生きてる?

うん・・・

持つべき者は友ですね

心配をしてくれている人が居る

というのは

なんとも心が強くなります。

おそらくは

地元が恋しくなったんだと・・・

そろそろ東北も桜の時期です

今年は沢山

実家に帰省すると思うので

梅田のシフトが決まる前に

ご予約いただけるとご希望の日時で

ご案内が可能ですので

よろしくお願い致しますです

うま

ちがった

うめ

とこやさん

どうも

いつもまじめな梅田です

とこやさん

今では理容室を意味する呼称のひとつです

じゃあなんで床屋さんなんでしょ。。。

昔は髪結いさんと言って

皆さんのおうちに直接訪問して

髷をゆったりしていました

常に移動しなくちゃいけなかったみたいです

なので、お家以外でお店を持っていて

そのお店を床屋と総称していました。

床屋さんは

髪結いのほかにも

かんざし屋さんとかいろいろありました

が、

髪結い床が多かった為に

床屋さん=理容室

となったようです。

結ったりもするから

美容室でもいい気がしますが。

ちなみに

私は日本髪を結いたくて

理容の資格を勉強しましたが

実は髪を結ったり、

セットしたりするのは美容で習うんですって。

うっかりデスね。

そんなうっかりで

ちゃっかり理容師免許を取得して

今年で8年目です・・・

うっかりではじまった

私の理容人生ですが

これもまたおもしろいなーって

なんだかんだ続いてます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

これは

専門学校卒業式のときの写真

こうみると

あっちゅーまだったなぁと。

それでは

小話でした。

うめた

カテゴリー

カレンダー

    2017年4月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  

月間アーカイブ

ヘアーWeb予約
シェービングWeb予約
ライン友達追加
topへ